Grbl,CNCシールドとか水流センサーとか

だいぶ遅くなってしまいましたが、あけましておめでとうございます。
本年もぼちぼちとやっていきたいと思います。

ぼちぼちと言いつつ早速ですがCNCシールドの続きです。正月休みに帰省した際、日本橋のシリコンハウスに行く事ができたので4pin、2pinのハウジングを購入してきました。これでモーターやらリミットスイッチやらを接続しようと思います。
4pin,2pin

で、接続方法を調べているのですが、リミットスイッチや非常停止信号は今までの接続とGrblの標準が異なる様なので、とりあえずGrblの設定にて論理を反転したりしてやってみようと思います。ところで現在LinuxCNCで使っている制御回路は次のようになっています。色々継ぎ足したので特に非常停止信号周りはややこしくなってしまいました。

レーザーコントロール回路

そういえば水流センサーを取り付けた話はブログで報告していませんでした。のんさやさんのレーザー管破損記事も見ていたのでいつか付けねばと思っていたところ、昨年のMFTの後に秋葉原でセンサーを見つけたので購入して取り付けておりました。

水流センサー

水流センサー
ホースと接続する金具はホームセンター「ハンズマン」で購入。

水が流れるとセンサーから流量に応じたON/OFF信号が出ます。ウチの水ポンプの場合1秒あたり25から35発くらい出ていました。それを90円マイコンのPIC12F629で検出し、10発/秒以上なら水流ありの判定としました。水流が無い時は2pinがH,3pinがL、水流ありならその逆を出します。そして2pinから2SC1815を通してレーザーを強制OFFにしていますが、これだともし2SC1815が故障したらレーザーをOFFにできないのであんまりよい回路ではないと思いますが、簡単に後付するためこうなってしまいました。

WaterFlowSensowI/F

水流センサーインターフェース
後付けなので宙ぶらりんです。

このあたりの回路をCNCシールドに載っけるのが結構面倒です。とりあえずはLinuxCNCで動いているので、やっぱり「ぼちぼち」になりそうです。

参考までにPIC12F629のプログラムをここにアップしておきます。
(MPLAB IDE 8でコンパイルしています)

Grbl,CNCシールドとか水流センサーとか” への5件のコメント

  1. 明けましておめでとうございます。
    着々と進展されていますね~♪
    水流センサーはうちの家具調加工機にも付けたいので、興味津々です。
    さて、うちの加工機も少しづつですが改修が進んでいます。
    変更点はまず、GRBLは1.1へアップデートは終わっています。
    X軸の駆動経路も往復の負荷の違いにより、速度が異なる状態でしたがベルト経路の変更で対応。
    現在は変更排気経路の変更による排気効率の向上を行っています。もちろん、活性炭フィルターもテスト予定です。
    排気関係が終わらないと試射できない状態ですが、大分、改善できたと思っています。(笑)
    今年もお互いにMaker道邁進ですね!本年も宜しくお願い致します。

    • ぽんさん、明けましておめでとうございます。
      レーザー管は壊すと高いし、なにより不用意に発射してしまうと危険なので安全対策には気をつけた方がいいですよね。
      もし同様の水流センサーを作られるのなら協力させて頂きますよ(家も近いのですぐに行き来できますしね)。
      こちらのGrbl化も色々と調べながらなので悩んだときは質問させてください。比較的安全な基板切削CNCで先に使ってみるのもありかなと思っています。

      今年は順番からすると山口MiniMakerFaireがあると予想しており、また出展したいなと思っています。ぽんさんもご検討ください。
      (息子が受験なので今年のMFTはあきらめています)

  2. こんにちは。ぽんです。
    水流センサー排気問題の次に考えています!
    是非とも、ご助力願います(๑•᎑•๑)

    MiniMakerFaireずっと前から、かなり興味あります。
    どうにかして行きたいです。

    • ぽんさん
      了解です。手元にまだPIC12F629がありましたので、今度プログラムを焼いてお持ちしますね(排気が完了する頃までに)。

      MiniMakerFaireたのしみにしてます(今年、山口であればいいんですけど)。

  3. ピンバック: Laser加工機製作 ~その16 操作パネル~ | ほいほい堂blog

ほいほい堂本舗 へ返信する コメントをキャンセル

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です


*