前回の投稿から3か月も過ぎてしまいましたが、細々とフライトコントローラーの自作は続けています。
前回までで回路は決まったので基板の設計に取り掛かったのですが、私のレベルでは35mm角に収めるのが結構大変で、最初はアナログとデジタルのGNDを分けてやろうとか色々と考えていたんですが、とにかく詰め組むのがやっとな状態です。
4層にすれば楽なんでしょうけど基板代が大幅にアップするので何とか2層に収めたいし・・・ところで市販のFCは何層なんだろう?
基板パターンって一旦配線が完了しても細かい所を色々いじっていると、どんどん時間が過ぎてしまいますよね。あまりいつまでもパターンをいじっていてもキリがないし疲れてきたのでここらで一旦発注してみる事にします。何かミスがあるとは思いますが・・・。
基板の発注先ですが、過去何回かFusionPCBに発注しているので今回もそのつもりでしたが、500円ちょっとで10枚作れる仕様だとソルダーレジストの最小幅が0.4mmという制約がネックになりました。マイコンやジャイロセンサのパッドとパッドの間にソルダーレジストを塗りたいのですが、そうすると0.4mmよりも少し細くなってしまうんです。0.1mmというオプションもありますが、これを選ぶと3000円を超えて一気に値段が上がります。
そこで他社を調べたところPCBgogoというメーカーだと0.25mmまでなら500円ちょっとで作れるみたいなのでここに発注してみました。
まだ部品が全部揃ってないし、リフロー用にオーブントースターの改造もいるので、基板ができても組立てがいつになるかわわかりませんが、少しづつ進めていきます。
フライトコントローラー自作関連の投稿一覧
フライトコントローラーを自作してみる。
フライトコントローラーを自作してみる。~その2~
フライトコントローラーを自作してみる。~その3~
フライトコントローラーを自作してみる。~その4~
フライトコントローラーを自作してみる。~その5~
フライトコントローラーを自作してみる。~その6~
フライトコントローラーを自作してみる。~その7~ リフロー炉
フライトコントローラーを自作してみる。~その8~
フライトコントローラーを自作してみる。~その9~ 動作確認
フライトコントローラーを自作してみる。~その10~ FPVで飛ばす。
フライトコントローラーを自作してみる。~その11~ Rev2基板
フライトコントローラーを自作してみる。~その12~ Rev2基板組み立て
フライトコントローラーを自作してみる。~その13~ Rev2基板動作確認
フライトコントローラーを自作してみる。~その14~ マイコンパワーアップ検討
フライトコントローラーを自作してみる。~その15~ 基板データ公開
フライトコントローラーを自作してみる。~その16~ JDLで飛ばす。
フライトコントローラーを自作してみる。~その17~ F7マイコンを載せる。
フライトコントローラーを自作してみる。~その18~ またまたF7
フライトコントローラーを自作してみる。~その19~ F7マイコン購入