最近メインで使っているPCの調子が悪く、電源投入後一発で立ち上がらない。
正常時は電源投入の数秒後にピッという音が鳴ってOSを読み始めるのだが、このところはピッの段階になる前に電源が落ち、その後10秒くらい経ってから勝手に電源が入る動作を数回繰り返した後にやっと立ち上がる。
最終的には立ち上がるのだが、何度も電源がON/OFFするとマトモなところまで(HDDとか)壊れそうな気がして精神衛生上よろしくない。
どうも寒くなってからこの現象が起きている気がする。
寒い時に立ち上がらないというと電源が怪しい気がする。そこで電源の蓋を開けてみたが、明らかにコンデンサがイカれている様子などは見当たらない。またヒートガンで電源を温めても立ち上がりやすくなる様子はない。
他のあちこちを順番に温めてみたところ、どうもマザーを温めると立ち上がる模様。マザーも目視する限りはコンデンサのパンク等は見えないが、どこか見えないところがイカれているのだろう。
ウチのPCはGIGABYTEのGA-P55-USB3というマザーにインテルi5を載せている(だいぶ前にメモリーチェックを繰り返すとエラーがでる件を書いたけど、結局は未だに使っているのだ)。
いっそマザー+CPUを新しくしようと考えたが結構高い上に、新品で手に入るマザーだとメモリーがほとんどDDR4になっちゃってて、そうするとメモリーも変えないといけない(今使ってるのはDDR3)。
今の構成で特に速度的な不満はないので中古マザーをネットで買おうかとも考えたが、それも何だかねえ。
という事で毎回ヒートガンで温めながら立ち上げてます。春まで耐えれば喉元過ぎて、また数カ月はそのまま使うのかも。
こんにちは。ぽんです。
PC不調、ご愁傷さまです。
電源から出てる紫線5v常時は、計測されましたか?
怪しい気がします。
ぽんさん、こんばんは。
紫色を計ってみましたが、ほぼジャスト5.0Vが出ています。但し無負荷でしか測定できていません。
その後ですがやっぱりマザーを温めると立ち上がり、一度立ち上がると中々異常状態に戻らないので、今度は冷却スプレーでスポット的に冷やしながら探ってみましたが位置は特定できませんでした。
また冷え切った時に色々と試してみます。